秋芳洞/秋吉台(山口県秋芳町)
秋芳洞は日本三大鍾乳洞のひとつ(後は岩手・竜泉洞、高知・龍河洞)
秋吉台は日本三大カルストのひとつ(後は福岡・平尾台、愛媛・高知・四国カルスト)
カルスト地形は、地理の授業で習いました。修学旅行でも行ったし、お勉強のイメージが強いなあ。
両方とも石灰岩がキーワード。空の青さと石灰岩の白さがすごくいい。
Code# |
35001 |
秋芳洞/秋吉台その1 |
 |
形式 |
卵型 |
提灯の色 |
紫 |
字の色 |
赤 |
鈴の色 |
金銀 |
糸の色(上) |
赤白 |
糸の色(下) |
金白紫 |
家紋 |
十二菊(上下) |
タグ |
開運ミニ |
生産国 |
台湾 |
コメント |
秋芳洞出口の売店で購入。
(1枚目)カルストに沈む夕日(朝日よりも夕日の方がロマンチック)。「カルスト」とは、スロベニアとイタリアの国境地方の名前で「岩の多い山」という意味。
(3枚目)秋芳洞入口。ここから秋吉台の地下100mへGO!総延長は約10km。滝有り、鍾乳石有り、お皿有り。 |
Code# |
35005 |
秋芳洞/秋吉台その2 |
 |
形式 |
卵型 |
提灯の色 |
青 |
字の色 |
金 |
鈴の色 |
金銀 |
糸の色(上) |
赤 |
糸の色(下) |
赤白 |
家紋 |
十二菊(上下) |
タグ |
開運ミニ |
生産国 |
台湾 |
コメント |
秋芳洞出口売店にて購入
(1枚目)カルスト地形に見られるの白い石の中には、珊瑚なんかの化石が一杯。
(2枚目)秋芳洞の中の照明を消して、懐中電灯の明かりだけで観光する「闇のロマン探険」ツアーがあるとか。スリル満点。
|
錦帯橋のミニ提灯へ 次へ
ミニ提灯データベースHOME>中国>山口>秋芳洞/秋吉台
観光のお土産にミニちょうちんを!
|
|